
サイト管理人の杏(あんず)と申します。
2018年で歯科技工士国家資格を取得
2019年晴れて歯科技工所(ラボ)にはれて就職しました。
好きなものは手芸・音楽・漫画…etc
なぜブログをはじめたかというと、
副業がてらアフェリエイトを始めてみようと思ったからです。
私には好きな人がいるのですがバツ1…
(おまけに養育費とか家のローンとか払ってらっしゃる…)
そしてお金大好き…
そういういろんな要因でお金はなくてはならいので始めてみました。
少しずつですが昔短大で経営情報ならってたのもあり、
パソコンで文章を打つのが好きなのもあり、
(キーボードのカタカタ音が好き…)
情報収集するのに社会のこと片隅だけでもいれておく必要性があるのもあり、
ということで始めてみました。
まだまだ会社の常識や、自分の文章のセンスはないに等しいですが
暖かい目でみてくれはったら幸いです。
また歯科技工士という国家資格を取得して働いているのですが、
認知度、給料が低く・・・
最近は保育士、介護士などが社会で注目されて
すこしずつですが認知されて政府でも対策がされています。
しかし【歯科技工士】は保育士、介護士よりも認知がすくないと思います。
そこで微力の中の微力でございますが、
もっと歯科技工士を知ってもらえて、
政府にも技工士の給料をあげてもらえればと…(新人が何言うてんねんって言われそうですけど…)
そして歯の健康についても
会社の先輩、講義でならったことをひとつでも発信していけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
コメント