最近煽り運転がよく報道に流れてきてるのと、
煽り運転をすると即免許取り消し事案になるわけなので私自身まだ煽り運転されたこともないですし、(勿論したこともないです。)これからもただただ普通の運転をしている気だったのでそこまでされることもないとか思っていたのですけど・・・

怖かった煽り運転…
突然くるんですね・・・
驚きました。今回は助手席に座っていたのですが、運転してくださった方は私より運転がうまいと思っていますので、なぜ煽り運転をされたか。そして必要以上に追いかけ回された動機が知りたいとは思いますけど、まずは早くどっか行ってくれないかなの一心でした。怖いですね。
反省点
今回は煽り運転と知って初めての体験だったのか運転者に動画を撮ってと言われたのですが、怖くて震えが止まらなかったです。
なので動画自体は撮れたものの…結果はうまく撮れていなくて、むしろ肝心なところが撮れていないのが反省点でした。
- 冷静になること
- 動画(証拠)を確実に撮ること
- 近くの警察に行くこと
とりあえず上に書いてあることが大事かなと思いました。
警察も早めに行くことによって運転者は警察行くとだいたいは怯むと思います、そして確かな証拠を掴んでいけば即免許取り消しになって運転する権利を奪うことにより、自分以外の他人がまた同じ加害者の被害者にならないようにすることも大事かなと思います。
警察に行くのは難しい場合はとりあえず上の二つを案じて、あと命大事に…です。一番大事。危なかったら一目散に逃げてください、私はこれしか言えないです。今は命がとりあえずあって無事に二人とも家に帰れたことが何よりの幸福です。
でもここだけは…
ただ夜のこともあったので動画内に煽り運転をされていた車のナンバーを音声で言うのは良かったのかなと自分を褒めておきます…笑
対策点(これから)

ドライブレコーダー大事…!
今回やはり一番大事だなと思ったのが
「ドライブレコーダー」です。
煽り運転を受けたあと少し大きめの交番に向かったのですが、
警察の方に言われたのは
「後ろの車があきらかに煽る動画が見れないと煽り運転の対象にはなりません。」
とのことでした。
たとえ前にドライブレコーダーがあるのも勿論大事なのですが、やはり後方にドライブレコーダーがある方が確実性があるらしいです。
あと私にみたいに震えてうまく動画が撮れない…という方にも大事だと言うか、痛感されました。
煽り運転を罰する項目

今回はこう行った行為をされて改めて自分を守るために記事を書きましたが、もしかしたら無意識に加害者側で通報されたらどうしようと言うのもあったので、ここでそうならないためにも煽り運転を罰する項目をまとめておきます。
妨害運転(交通危険の恐れ)
他の車両等の通行を妨害する目的で一定の違反行為であって、当該他の車両等に道路における交通の危険を生じさせるおそれのある方法によるものをした場合。
一定の違反(妨害(あおり)運転の対象となる10種類型の違反)
- 通行区分違反
- 急ブレーキ禁止違反
- 車間距離不保持
- 進路変更禁止違反
- 追い越し違反
- 減光等業務違反
- 警音器使用制限違反
- 安全運転業務違反
- 最低速度違反(高速自動車国道)
- 高速自動車国道等駐停車違反
妨害運転(著しい交通の危険)
妨害運転の罪を犯し、よって高速自動車国道等において他の自動車を停止させ、その他道路における著しい交通の危険を生じさせた場合。
警察リンク
危険!「煽り運転」はやめましょう
警察庁リンク↓
まとめ(と言う愚痴)

煽り運転は突然やってくるんだなと感じました。
いきなりやってこられても困るんですけどね。むしろ今回は私の下手な動画でしたけど一人で運転しているとそれこそ不安感しかないですし、動画も撮れる余裕はないと思いました。
冷静でいることはとても大事なことですが、私みたいにただただ震えているだけだろそれこそ煽り運転・加害者の思うツボだと思います。
そのためにはドライブレコーダーは本当に必要だと感じましたし、何かあったらすぐ警察にいくようにメモでもなんでも書いて見えるところにおいておく方が良いかなと思いました。
加害者にもならないためにはイライラするときに運転をしてはいけないですことかなと思います。
これはどこにでも同じことだと思いますけど、殺したいから殺したと言う無差別殺人も同じことだと思います。煽り運転もやりたいからやった。とか、じぶんはとても大事なことですが、他人にも思いやりができる人になりたいものです。
ちなみに加害者の顔はみたのですがおおよそ20代から30かなと思いました。実際年齢は知りませんけど。車黒色のトヨタのプリウスでした。
なかなか見た目はヤンキーそうですが、煽って文句を言う勇気?もすごいと思いますけど、これがただのイライラでとりあえず誰でも言いとか言い出したらたまったもんじゃありませんよね。
免許取り消しされて欲しい。(本音)
あとなぜか煽る車は黒系が多いらしいですね。(黒色に注意?)
今回は煽られたのは普通車でしたが、煽られやすいのは軽自動車とか小さい普通車が多いようですね。ここも気をつけないといけません。(でも普通に気をつけても煽られちゃうと言うのは致し方ない部分もありますけど、ちょっと気に食わないですよね。)
ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント